忍者ブログ

倉屋敷

移転しました。

[PR]

2025.07.15 Tuesday 05:36

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

A BOY!!!!!

2009.07.02 Thursday 14:16

糞や露おおおおおおおおおおッッ!!!!!!!!。゚(゚´Д`゚)゚。

同じ過ちを2回も…!

くっそやろおおおおおおおおおうあ゙ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゙ぁあぁ゙ああぁぁうあ゙ぁあ゙ぁぁ

拍手[0回]

PR

明日、というより今日の予定表。

2009.07.02 Thursday 02:55

かえって…
  • 社会のノート
  • 社会のプリント
  • 数学の新研究
  • 数学のワーク
  • 音楽のプリント答え合わせ
ぐらい。
それが終わったら、復習したいと思います

絶対終わらないよ、きっと。
 帰って、
①30分 社会のプリント
②1時間 数学ワーク
③10分 音楽のプリント
④2時間 数学新研究
⑤残り約5時間 社会のノート完成。

その残り3時まで復習にしたいと思います。

拍手[0回]

一夜漬けのテンサイ。

2009.07.02 Thursday 01:36

一夜漬けが上手いと言って、実際点数がいいとは言い切れない。((100パー

ああああああああああああああと、梅雨は嫌いだ。
帰り道多少鞄が濡れて、国語のワークがびしょびしょです。
一番被害が酷かったのは、国語のワークです。見た瞬間、触った瞬間絶望しました。

梅雨は…嫌いだ…。

拍手[0回]

毎日徹夜。

2009.07.01 Wednesday 01:55

って言ったら、死ぬのはいつなのだろう←

あぁ、すすまんねぇ・・・

拍手[0回]

テスト期間なのにね…orz....

2009.06.30 Tuesday 23:06

http://amayo.iza-yoi.net/
久々に、いじくってました。4時間ぐらい時間…←

さっきまで、サトケンさんの見てました。悲しいですね…。あんまり知らずにあれ見てたけど…

mwかぁ…

拍手[0回]

HB】疲れた。

2009.06.28 Sunday 01:38

HB、ハードブラックじゃないよ、Happy Birthdayだよ←

いきなり、桜魅のやろう大量にコメントしやがって…疲れたじゃねーかバーロー

拍手[0回]

Happy Birthday for me!

2009.06.28 Sunday 00:00

15歳、15歳です…!
中学生が終わる年…悲しい!!!。゚(゚´Д`゚)゚。

まだ、中②で居たかったです!!←

拍手[0回]

【弁論下書き】土日が勝負!

2009.06.27 Saturday 19:33

テスト勉強とかはね(΄◉◞౪◟◉‵)そう思います。

【弁論のイロイロぐっちゃぐちゃ】

 あなたは”弁論”についてどう思いますか?
大半の人は「めんどくさい」そう口々に言うでしょう。はっきり逝って私もです。
普通の「感想文」、「作文」などの自分で文章を書く、と言うのが昔から私は苦手でもあり、嫌いでした。

 夏休みの定番の読書感想文なんかもそうです。毎年夏休みの最後に残る宿題はいつだって読書感想文です。あるいは、感想文として書きたい本がみつからず過去に読んだ本を曖昧な記憶のまま描いていたこともありました。そのときはあせっていたせいか、思い当たったものをどんどん原稿用紙に書いていったため内容の構成がぐしゃぐしゃに。それでも時間が無かったから、そのまま出すことに。去年などは、登校日の日の朝に完成。たぶん、寝てはいなかったと思います。それぐらい苦手でした。
 
 中学校に入って、「弁論」というものを私は初めて知ったかもしれません。小学校はずっと、「作文」としか逝っていなかった、聞いていなかったと思います。
 弁論をかけ。そういわれたとき私は戸惑いました。読書感想文以外にも中学は作文を書くことがもう一つあるのかと。それも、他人である生徒に伝えなければならないと言うこと。それもあり、やはり本音を出すことはやめていました。どうでもいい、とは言い切れませんが本音を隠しよくわからないことばかりを書き、今となっては何意を書いたかすらも覚えていない。ただ”何か”を必死に書いていたとしか覚えていません。
 私が本音を話せないのは、その話がどんなに感動できようとも他人には話したくないとい自分の気持ちが強かったから。

 そんな中、弁論の代表に選ばれるのはきっと自分の経験したことで本音が言える人たち。まぁ、それが妥当です。(少しは偽造してるなんて言う人もいたりもしましたが、(赤い))誰が聞いても感心し、感動のできるような話でした。
 特に心に残っているのが中一のとき父のことを題材にしたAさん。もともとその出来事を知っていたせいか、なんで悲しい記憶のことをここまで人に伝えることが出来るのだろう、ととても感動と尊敬を感じました。
 他にもいろいろ、文化学習発表会やいろいろな人の弁論を聞いていろいろ凄いな、と感じてしまいます。

 



あー疲れた(´∀`*)ウフフ

拍手[0回]

リリイ・シュシュ…

2009.06.27 Saturday 18:04

【映画の感想】

見ました。

深い…。まぁ、深いです。

明日か、いつか絶対CD入手してやります。

監督さんのアイデアにとても驚き。そして、関心(?)憧れ(?)

いろいろ深く考えてみたい。いや、みます。


絶対あの歌声には洗脳されますよ。永遠のリピートです。
私もリリファン。いや、聞いたからにはならないとおかしいのかも。

拍手[0回]

来週は、エヴァ!

2009.06.27 Saturday 12:57

はっきりいって初めてエヴァ見ます。

そして今日は すべらない話っすね(´∀`*)ウフフ

久々にとっつぁんの声を聞けるぜ(´∀`*)ウフフ

拍手[0回]

PREV65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 | NEXT

忍者ブログ

□カウンター□

フリーエリア

□カレンダー□

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

□最新記事□

(04/01)
(04/01)
(04/01)
(03/30)
(03/30)

□プロフィール□

HN:
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
落書and音楽を聴く事。
自己紹介:
ほしいものは、デスクトップpcと時間です。
あと、絵の才能。

□最新コメント□

[03/11 よもちん]
[02/25 よも吉]
[01/30 よも]
[12/28 Ami]
[12/26 Ami]

□ブログ内検索□

□アクセス解析□

バーコード

OTHERS

Powered by [PR]
Designed by TABLE ENOCH