忍者ブログ

倉屋敷

「 【感想文】アニメ&ゲーム&小説②。 」

[PR]

2025.07.11 Friday 05:50

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヘタリアボケ((←

2009.05.06 Wednesday 13:32

 ヘタリア読みすぎて、戦争の怖さが薄まってきましたが…、うぃき調べるとやっぱり怖い。

 もともと、小学校にならってたときは本当に嫌いだったんですよ。その時代は。あえて、好きだというなら、幕末でした。((銀魂の影響で。))
 最近は、本当にヘタリアの影響でその時代のことが簡単に頭に入ってとても勉強になってます。でも、その分恐怖ってものがあんまり感じなくなって来てます。
 で、さっきWW2についてもっと調べてみようと思ってうぃきでいろいろ読んでたらやっぱり…怖いですね。((韓国がアニメ中止訴えるのも多少わかる。
 
 しかし、ひまさんもそんなわけで作ったわけじゃないし、ヘタリアが悪いって訳でもない。塚、うちにとっては、かなりのいい影響です。社会のテストでWW1のとこでは100点とれたし、海外にもかなり興味を持ってるし…。((たぶんヘタリアに興味なかったら、ヨーロッパの国々がどこら辺にこの国があるとかも分かってなかったし←バルト3国なんてヘタリア読んでから始めて知ったし…←

 ちょっと、ヘタリアとリアルなのは多少分けといた方がいいですね(´∀`)

拍手[0回]

PR

芙蓉プロジェクト。

2009.05.05 Tuesday 23:24

の説明が、ハガレンの人体練成の説明と似ていました。

神谷ー!
塚、ティエリアも伍丸弐号も人造人間だなぁ…。

拍手[0回]

神谷の声を聞きたくて…

2009.05.05 Tuesday 23:03

銀魂の芙蓉編を見てます。
まだ、1話目なんで神谷さんでてない…

拍手[0回]

(´∀`菊さまぁ

2009.05.05 Tuesday 13:26

かわいかった(*´ω`*)
枢軸、大好きだ!

倉庫掃除…驚いた(΄◉◞౪◟◉‵)
英語か・・・全部英語なのか?


菊様大好きです!

拍手[0回]

セイントおにいさん、買ってきたにはいいが…。

2009.05.04 Monday 19:46

母が読んでる。
普段、漫画とか読まない人が…。

まぁ、もともと仏教とかキリスト教とかよく調べる人だから…うん。
でも、ギャグマンガだからね(΄◉◞౪◟◉‵)…。

拍手[0回]

遅くなりましたが、糸色望先生3期オメデトウございます!

2009.05.04 Monday 18:46

神谷さん、ちゃりーんですね(*´Д`)←

絶望放送もまだまだ続きそうなので安心しました!

。。。でも最近聞いてなかったけど…←

拍手[0回]

田沼フラグキターーーー(゚∀゚)ーーーーーー!!!

2009.05.04 Monday 17:37

アメザリの回ですね(*´∀`)

拍手[0回]

吹いた。

2009.05.03 Sunday 18:41

新聞の広告であった。何故こんなとこに…

拍手[0回]

よっちんのキンブリーも好きだけど…、うえださんのも好きだ。

2009.05.03 Sunday 18:12

・・・1期でかなりの印象を与えてくれたキンブリーさん。

今思えばまだ、原作読んでてでてない気が…。
まだまだ半分しか読んでないし(´∀`)


原作の読んではっきりいって、グリードの結末には驚きました。
すわべー・・・今回も諏訪部さんでしたっけ…?誰だっけ?

拍手[0回]

高戸さんのグラトニーが、可愛かった…。

2009.05.03 Sunday 17:42

原作も10巻まで読みましたが…、
スカーとの関わりは1期のほうが好きかも。

高山さんのエンヴィーありだ(*´ω`*)
1期もすきだけどね

拍手[0回]

PREV6 7 8 9 10 11 12 | NEXT

忍者ブログ

□カウンター□

フリーエリア

□カレンダー□

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

□最新記事□

(04/01)
(04/01)
(04/01)
(03/30)
(03/30)

□プロフィール□

HN:
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
落書and音楽を聴く事。
自己紹介:
ほしいものは、デスクトップpcと時間です。
あと、絵の才能。

□最新コメント□

[03/11 よもちん]
[02/25 よも吉]
[01/30 よも]
[12/28 Ami]
[12/26 Ami]

□ブログ内検索□

□アクセス解析□

バーコード

OTHERS

Powered by [PR]
Designed by TABLE ENOCH